arrow01 arrow02 class01 dog01 faq01 free01 mail01 mark01 present01 school01 search01 soroban01 star01 teacher01 tel01 bell01 dog02 file-text-o file-pdf-o file-word-o file-excel-o file-powerpoint-o sticky-note-o clone
写真:おうちでオンラインおけいこ 無料体験受付中 教室にいるみたい!先生とのリアルタイムなやりとり

オンライン専門そろばん・よみかき教室
よみかきそろばんくらぶとは

オンラインでそろばん授業!
少人数制で一人ひとりを指導!
おうちでリアルタイムなオンライン授業

「よみかきそろばんくらぶ」は、オンライン専門の個別オンラインそろばん教室・よみかき教室。
家いながら先生とZoomでオンラインレッスン。先生の指導の下、リアルタイムな双方向のやりとりで教室にいるみたい!そろばん(珠算)や読み方・書き方を学べます。

図:よみかきそろばんくらぶイメージ

8つのポイント

1生徒向けウェブサービス「おけいこログ」

写真:ポイント1 生徒向けウェブサービス「おけいこログ」

おけいこログは、生徒一人一人に用意されたマイページ。
検定の練習や本番受検、お知らせや予定表の閲覧、教材ダウンロードや動画視聴も出来ます。
検定練習は、難易度が同じでも毎回違う問題が出ますので、何度もチャレンジできます。また、練習は、問題の振り返りや見直しも出来ます。
おけいこログでは、監督が見ている中で緊張感をもって本番受検が出来るようにもなっています。
本番合格したらご褒美にバッジももらえます。珠算検定、暗算検定等様々な検定が用意されているのでバッジを集めるのも楽しみの一つです。
詳しくは、「おけいこログとは」をご覧ください。

2「算数」、「国語」が得意になる

写真:ポイント2 オンライン教室で「算数」、「国語」が得意になるイメージ

オンライン専門そろばん・よみかき教室よみかきそろばんくらぶは、自社開発の専用教材を使用し、そろばんだけではなく「算数・数学」、よみかきだけではなく「国語・漢字」、ひいては、他の能力も向上しやすくなります。
また、集中力・忍耐力・計算力・気遣い・作法(礼儀)を養います。
幼児から体系的なよみかきそろばん教育を行うことにより、小学校に上がる頃には特に【集中力】【目標達成力】【社会性】が磨かれます。

3オンライン授業で「自分でできる」を育てる

写真:ポイント3 オンライン教室で授業をする女の子イメージ

お子さんが自立をすることで、学習効果が高まります。
幼児や小学低学年のお子さんは、はじめのうちはコミュニケーションがうまくいかないものです。先生とのやりとりを通してお子さんの「自分でできる」を育て、徐々に自立を促します。

4オンライン専門で安心!「オンライン教室で学ぶのは難しい?」という不安を解消!

写真:ポイント4 オンライン専門で安心!「オンライン教室で学ぶのは難しい?」という不安を解消!イメージ

そろばんもオンラインでしっかりおけいこします。
先生はお子さんの手元を見て授業を行うので、そろばんのはじき方やかきかたのチェックをすることができます。
難しい箇所は、パネル等を使って分かりやすく解説します。
※顔と手元の両方が見えるように、端末を2台使用する使う方もいらっしゃいます。

5リアルタイムな授業で、先生と双方向のやり取りが可能

写真:ポイント5 オンライン教室で授業をする先生イメージ

よみかきそろばんくらぶのオンライン教室は、映像を観て学ぶだけの一方向ではありません。先生と双方向にやり取りをしながら授業を進めます。
「教室にいるみたい!」なおけいこが出来るので、お子さんは意欲的に取り組むことができます。
他の生徒がいることで、仲間との励まし合いの場にもなります。

6オンライン授業+月1回の検定で、学習状況を確認できる

写真:ポイント6 オンライン教室で授業をする男の子イメージ

通常のおけいこの他に、月1回、オンライン検定を行います。学習状況を確認できたり、子どものモチベーションアップにつながります。
検定をオンラインで行う仕組みが整備されているので、まるで試験会場にいるように検定を受けることが出来ます。

7少人数制・個別指導・担任制だから、先生の目が行き届く!

写真:ポイント7 オンライン教室で授業をする女の子イメージ

よみかきそろばんくらぶは、少人数制。「一人ひとりをしっかりみる」ことを大切にしています。
少人数の定員内でおけいこするので、先生は生徒全員の様子をしっかり確認でき、安心しておけいこが可能です。
全員が一斉に同じ課題に取り組むスタイルではなく、担任の先生が一人ひとりの学習状況に合わせて進めます。
※各コース定員がございます。
※基本的には毎週同じ曜日時間で授業を行いますが、違う曜日時間でも授業が可能です。その場合は先生が変わることもありますが、学習状況は先生間で引き継ぎます。

8何歳から?まだ幼いお子さんでも始められる!

写真:ポイント8 オンライン教室で授業をする女の子イメージ

幼児のお子さんも多数在籍しています。
よみかきそろばんくらぶでは、各おけいこの種類に応じて幼児用から始められる専用教材を開発しています。
もちろん上級者用の教材もあるので低年齢から長くおけいこできます。
※3歳以上、机に座っていられる。言葉が話せる。お子様からおけいこできます。
※低年齢のお子さんは初めうまくおけいこできないものですが、手を出したり口を出したりをグッと堪えられる保護者様である必要がございます。

オンライン専門
よみかきそろばんくらぶのメリット

  • 1選べる時間帯&送り迎え不要

    授業枠がたくさんあるから忙しいご家庭でも安心!

    オンライン教室は選べる授業の時間帯が幅広いので、親御さんの仕事の都合で遅い時間を希望する方もおけいこをすることができます。
    また、おうちでおけいこできるから、「時間的に送り迎えの余裕がない」「下の子が小さくて送り迎えが難しい」などのご家庭でも安心です。
    ※現在、平日の朝8:40から17:35開始(プランA)、平日朝6:00から19:35、土曜日12:40から17:35開始(プランB)、平日・土曜日朝6:00から20:35開始(プランC)からお選びいただけます。時差の関係で日本時間平日午前中にも日本国外の方からの生徒さんが多数受講しております。

    写真:オンライン専門そろばん・よみかき教室よみかきそろばんくらぶ おけいこスケジュール予約表イメージ
  • 2いつでも振替ができる

    毎週、違う曜日時間で授業をすることも可能。

    オンライン教室だから、臨機応変に振替が可能です。
    他のおけいこが忙しい方も、いつでも振替ができます。毎週、違う曜日時間でも対応します。
    お子さんの体調不良や急な用事でおけいこが日程的にできなくなった時でも、他の曜日時間に振替ができます。
    ※基本的には毎週同じ曜日時間の固定枠となります。(変更がなければ別途予約の必要はありません。)

  • 3安全・健康面の不安を解消!

    感染症がうつる心配もありません。

    おうちでおけいこできるから、感染症などの不安がなくなり安心・安全です。本人に熱があったり体調不良の場合以外は、オンライン授業をすることができます。

  • 4手厚い!安心のフォロー体制

    授業はサポーターやホストがサポートします。

    授業において、オンライン環境を管理するホストと、先生や生徒をサポートするサポーターが入室しています。
    万が一、先生側の問題で通信が途切れてしまった場合でも、サポーターが交替して授業を継続したり、通信トラブルが起こった場合、ホストが対応します。
    ※場合によって、サポーターやホストが応対できないこともございますが、そういったときは「おけいこやり直し制度」がありますので、授業が無駄になりません。

  • 5おけいこやり直しシステム

    ちゃんと出来なかった授業は、やり直しが出来ます。

    お子さんが眠そうだった・気分が乗らなかった、機器の不調で通信が悪かった…等、授業の進行が上手くいかないこともあります。
    そんな時は、おけいこのやり直し(振替)をすることができます。
    他の日に授業をやり直しをするので、万が一のときも授業が無駄にならないので、安心です。

  • 6曜日時間が選べる、予約システム

    オンライン教室だから、授業の予約や振替が簡単にできる

    会員限定の予約システムを使用し、ご希望の曜日時間を選んで授業の予約や振替が可能です。
    ※毎週同じ曜日時間に受講する担任制固定枠なので、毎回予約システムで予約する必要はありません。固定枠の変更はおけいこログからできます。

  • 7「毎週おけいこをたくさんやっていて忙しい」お子さんにも最適

    効率よく!しっかり身につくカリキュラムを用意しています。

    よみかきそろばんくらぶでは、週1回指導と週1回の練習でも修得できるよう長年工夫されてきました。
    週1回の指導当たりの集中度合いや習熟度合いが年々加速するようになっています。
    ※習い始めは未熟なためもどかしい場面があると思いますが、徐々に習熟していきます。
    また、曜日時間の幅が広く振替も可能なので、塾など他の習い事と併用しやすくなっています。
    ※週1回の指導に加えて、週1回の練習(特訓枠/検定枠)を行います。特訓枠や検定枠に参加できない方は、ご家庭で練習時間を設けた方が想定通りにカリキュラムが進みます。
    詳しくは、「効率よく!しっかり身につくカリキュラムを用意しています。」をご覧ください。

  • 8日本全国・海外からも授業ができる!
    万が一、引っ越しても安心!続けられる!

    日本国内はもちろん海外でも、おけいこの継続が可能。

    引っ越しはバタバタするもの。新しいおけいこをはじめるには心身共にお子さんに負担となります。
    オンライン教室なら、日本国内はもちろん海外でも、場所が変わっても、同じ先生・同じ仕組みでおけいこができます。だから、せっかくできたおけいこの流れを引っ越しで中断される心配がありません。
    ※時期により先生の交代がおこることがあります。

  • 9共働き家庭のお子さんも多く在籍

    幅広い時間対応で、遅い時間の授業も可能。

    オンライン専門そろばん・よみかき教室「よみかきそろばんくらぶ」では、近所のお稽古教室では対応していないような遅い時間、土曜日も対応しております。
    感染症対策で当オンライン教室を選ぶ方もいますが、実はこの幅広い時間対応により選ばれています。

オンラインおけいこを無料体験!
体験授業のお申し込み

カレンダーから体験日時を選んで、無料で気軽にオンライン授業を体験!

無料体験授業はこちらから

もっと知りたい!クラス・料金・おけいこの流れ

クラス紹介

幼児クラス

対象年齢

3歳以上・お話ができる・静かに座れるお子さん・お子さんの出来ない姿も手を出さず見守れる保護者様

おけいこ時間(指導時間)

40分/回 コースにより定員1~4名

※5歳未満はグループ個別コースを選択できません。
※保護者様が授業に参加される場合は、完全個別コースのみの選択となります。

カリキュラム

【そろばん】
幼児用の3桁10珠そろばんから始めます。(当教室では、スムーズに学習の階段を昇れるよう初めから5玉を使いません。)学習状況によっては、数のおけいこや線のおけいこから開始します。また、いざ級が進み、そろばんで掛け算を行うようになった時、計算スピードを上げるためにも九九の暗唱を完成させます。
幼児クラスは、特に集中力、意欲、忍耐力、計画性、自制心等の非認知能力養成に主眼を置きながらも珠の弾き方をスムーズに出来るよう指導いたします。
【かきかた・よみかた】
学習状況によっては、線のおけいこから始め、カタカナ、ひらがなの硬筆をおけいこします。
なお、カタカナ学習を進めていく上で文字を読むおけいこも開始します。
また、文字や文章の暗唱や書写も少しずつ進めていきます。
※プラン1は「そろばん」「よみかき」どちらか1科目、プラン2は「そろばん」のみあるいは、「そろばん+よみかき」となります。

小中学クラス

対象年齢

幼児クラス修了者あるいは、小学生。希望により年長から可能です。
幼児、小学生から始めて中学生になっても在籍しているお子様が多数ございます。

おけいこ時間(指導時間)

50分/回 コースにより定員1~4名
※小中学クラスでも未就学児の場合、40分となりますが、希望により50分対応も可能です。

カリキュラム

【そろばん】
5玉のある23桁そろばんを用いておけいこします。九九を覚えたらより計算スピードを上げるために19×19をおけいこします。
また、珠算検定10級を修得したら暗算も並行しておけいこします。
計算を早く正確に出来るようになりたい方に最適の技能となります。
こちらは、資格試験勉強ですので、その後一生に渡り手に入れることができる技能です。
【かきかた・よみかた】
カタカナ、ひらがな、漢字の順に硬筆学習をします。漢字の読み方、書き方、熟語、漢字の使い方、筆順、画数など、漢字を通して文字自体を覚えながらバランスよく書けるようにお稽古いたします。
よみかたかきかた学習が進むうちに文章を書く機会が増えていき、論語などの書写を通じて文章の暗記、読解力を養成していきます。
※プラン1は「そろばん」「よみかき」どちらか1科目、プラン2は「そろばん」のみあるいは、「そろばん+よみかき」となります。

料金

月会費(指導料・事務費)

グループ個別コース

月指導料:4,400円(1科目、指導枠週1回あたり)

月事務費:1,100円(1科目、指導枠週1回あたり)

①小中学クラス:指導枠月3回50分/回(定員4名)+特訓枠(検定枠)合計月3回約25分/回
②幼児クラス:指導枠月3回40分/回(定員4名) +特訓枠(検定枠)合計月3回約15分/回

セミ個別コース

月指導料:8,800円(1科目、指導枠週1回あたり)

月事務費:1,100円(1科目、指導枠週1回あたり)

①小中学クラス:指導枠月3回50分/回(定員2名)+特訓枠(検定枠)合計月3回約25分/回
②幼児クラス:指導枠月3回40分/回(定員2名)+特訓枠(検定枠)合計月3回約15分/回

完全個別コース

月指導料:18,700円(1科目、指導枠週1回あたり)

月事務費:1,100円(1科目、指導枠週1回あたり)

①小中学クラス:指導枠月3回50分/回(定員1名)+特訓枠(検定枠)合計月3回約25分/回
②幼児クラス:指導枠月3回40分/回(定員1名)+特訓枠(検定枠)合計月3回約15分/回

※5歳未満はグループ個別コースを選択できません。
※特訓枠(検定枠)は級や段によって時間が異なります。
※兄弟割・2科目割など、条件により毎月1,100円の割引特典あり。
※いずれのコースも振替可能です。(指導枠)
※定員は「固定枠定員」を指します。グループ個別コース、セミ個別コースは、振替枠確保のため固定枠の他に各々振替枠定員1名分を設定します。
※完全個別コース、セミ個別コースの方が振替をする場合は、その他のコース、クラス生徒を含む指導枠にて振替することになります。
※保護者様が授業に参加される場合は、完全個別コースのみの選択となります。
※固定枠(指導枠)を選択できる時間帯はプラン(A~C)によって異なります。
各プラン(1,2)・科目毎にプランB、Cのみ人気枠プラン料が掛かります。
(プランAは平日の朝8:40から17:35開始、プランBは平日朝6:00から19:35、土曜日12:40から17:35開始、プランCは平日・土曜日朝6:00から20:35開始の時間帯からお選びいただけます。)

入会費

入会時、初回に限りおひとりあたり11,000円

※早割適用で入会費6,600円、早割+家族割で入会費1,100円等、条件により割引特典あり。

教材費・システム利用料

入会月から、1年毎のお支払いとなります。
指導枠週1回あたり各4,400円(年間)

※そろばんをお持ちでない場合、タッチデバイスを利用した無料のアプリ版を用意しております。
あるいは、ご家庭で用意をお願いしております。

協会費

会員や検定情報の管理料となります。
受講コースやプランに関わらず、2,200円(年間)

※一般社団法人日本珠算協会の費用となります。

検定料

年間12回受検できる検定セット 3,960円(年間)となります。
1回あたり330円と認定検定としては非常に低価格となっております。

※一般社団法人日本珠算協会の費用となります。

※教材費・システム利用料・協会費・検定料を併せて年会費と呼称しております。
年会費のお支払いのみで教材利用・動画視聴・検定練習・検定枠予約・検定本番受検のサービス利用をすることも可能です。
例えば、そろばん科目の会員になった場合、月当たり約1,247円でこれらが利用できます。

おけいこの流れ

  1. おけいこ前:
    初回のおけいこ日の前に、カスタマーサポート(本部事務局)よりオンライン教室用入室招待状を電子メールにてお送りします。
  2. おけいこ開始時間前:
    入室招待状に記載されているURLをクリック(タップ)していただきます。
    おけいこ開始まで、待機室にてお待ちいただきます。(待機室では、お知らせや注意事項が表示されます。)
  3. おけいこ時間50分(40分):
    はじめの挨拶⇒前回までの教材、ページの確認⇒おけいこ⇒終わりの挨拶
  4. おけいこ終了時間(授業時間に含まれます):
    幼児クラス、小中クラスは保護者の方へお知らせやおけいこ内容の報告や検定のお話をすることがあります。

※おけいこはグループビデオ通話サービス(アプリ)「Zoom」を用いて行われます。

ご利用までの流れ

オンラインおけいこを利用していただくまでの流れをご説明します。

  1. 無料体験のお申し込み
    まずは「体験授業」ページ内の体験用予約フォームよりお申込みください。

    カレンダーから体験日時を選んでお申込みいただけます。

  2. オンライン体験授業当日
    お手元が映るようカメラのセッティングや学習状況の確認5分程度、授業体験(1科目の場合:授業体験25分程度、2科目の場合:授業体験各15分程度)、ご説明、質問応答15分程度を予定しています。
  3. 体験後、オンラインおけいこを続けたいと思ったら、入会
  4. オンラインおけいこスタート

詳しくは「体験授業」ページをご覧ください。
「体験授業」はこちら

おけいこに必要な環境

常時接続回線(ブロードバンド通信環境)
通信環境は各ご家庭で用意いただくことから定額の通信環境が理想的です。

※具体的な通信環境については、PC、Mac、Linuxのシステム要件 – Zoom ヘルプセンター(Zoom公式サイト)を参照ください。

カメラ・マイクが標準で付属しているパソコン(タブレットやスマートフォンでも可)
パソコンにカメラ・マイクが標準で付属しているノートパソコンであれば手間はいりません。
ご利用端末にカメラ・マイクがない場合は、別途購入下さい。通販サイトや家電量販店でもそれぞれ数百円から数千円程度で購入可能です。
端末を2台用意して片方を手元カメラ、片方を授業視聴用兼お子様を映すカメラとして使用する方法もございます。
教材
体験予約後に教材がダウンロード出来るURLをご案内します。
そろばん受講者で、そろばんをお持ちでない場合、タッチデバイスを利用した無料のアプリ版を用意しております。
あるいは、ご家庭で用意をお願いしております。
科目毎に必要な道具、筆記用具
道具(そろばんや硬筆や毛筆道具)や鉛筆(そろばんは短いもの、かきかたは2~8B程度)、赤ペン、筆など。
白紙の用紙
必要に応じて、メモや計算、答案用紙としてご使用いただきます。
あると便利なもの
スマホスタンドやアーム(あれば。スマホやタブレットの場合)

ご自宅のインターネットの速度をテストする方法

  1. Google.com にアクセスします。
  2. internet speed test を検索します。
    検索結果上部にGoogleサービスが表示されます。
  3. [速度テストを実行] をタップまたはクリックします。

オンライン授業を無料体験!
体験授業のお申し込み

カレンダーから体験日時を選んで、無料で気軽にオンライン教室での授業を体験!

無料体験授業はこちらから

お問い合わせ

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

0120-979-685

受付時間 平日9時~19時
※土日祝日は、下記メールアドレスへご連絡お願いいたします。
info@online-yomikakisoroban.com
※電話受付に変更がございました。
電話受付後、折り返しあるいはメールにて返信いたします。